『忍者にへんしん!』
室内で野外で、楽しく四季折々の忍者修行遊びができます。手づくり変身グッズ ですぐに忍者にへんしんだ!幼稚園・保育園など幼児の現場でも大活躍の楽しいあそびの本です。 アフタフ・バーバン著 定価:1,500円+税 出版社:いかだ社 発売中
『今こそ、あそびの力を信じて! まちをあそぶ BOOKLET 3』
アフタフ・バーバン編著 定価: \1000+税 出版社:晩成書房 発売中 今、伝えたい。今、伝えなければ。「あそび」の意味と力を! アフタフ・バーバンが込める、あそびへの想いとメッセージ! はじめに 1つの事件と、あそび 1章 あそびだす!実践 2章 あそびこむ!実践 3章 未来の「いのち」を育むあそびの世界 おわりに 自分の居る場から、発信を!
保育で大活躍!楽しいなぞなぞ&ことばあそび 3・4・5歳児年齢別!
ナツメ社保育シリーズ ナツメ社 1,200円+税 発売中
アフタフ・バーバンみんなで考えたなぞなぞとことばあそびの本! 幼稚園・保育園向けですが小学生も、ご家庭でも楽しめます!
オーソドックスななぞなぞから、アフタフ・バーバンならではの問題まで、なぞなぞ本の概念を変える!?の一冊です。 代表北さん監修の遊べるイラストカード付き!!
『忍者になろう わくわく入門の巻』 NEW
キミも忍者だ はじめよう! 部屋だって教室だって道場だ! (変身グッズもあるよ!)
『忍者になろう 宝探しの巻』 NEW
仲間で修行!さあ行くぞ! 1人ひとりの力を合わせて室内から街へ!
『忍者になろう からくり屋敷・忍者合戦の巻』 NEW
みんなと修行いざ!忍者vs.忍者であそびあおう
2011年、アフタフ・バーバンが送り出す新しい忍者の本!たくさんの遊び心が発揮されることを願い描きました。3巻セットもあります! アフタフ・バーバン著 定価:1400円+税 出版社:いかだ社 発売中
『響関者 関わることが力になるために〜共感から響関へ〜 まちを遊ぶBOOKLET2』
アフタフ・バーバン編 定価:¥1000+税 出版社:晩成書房 発売中
『様々な関わりの問題の中で叫ばれている「共感」という言葉。アフタフ・バーバンはその言葉からもう一歩深く踏み込んで、響関(響き合う関わり)について考え、実践してきました。それぞれのスタッフの様々な実践報告を通して、響関とは何なのか、響関者とはどんな存在なのかを探っていきます。』
『まるごとにんじゃ』
定価:¥1470(税込) 出版社:草土文化 発売中
子どもも大人も読みやすい絵本形式になっています。表紙にはある秘密が隠されています!
『まるごと忍者はアフタフバーバンのプログラム「まちをあそぶ・・・黒マント団がやってくる!<忍者 まちをはしる>」の実践のなかから生まれた本です。 これまでそこに参加してくださった、たくさんの子どもたちや大人達との出会い、知恵と想像力から生まれたイメージ豊かな遊び合いが、一冊となったのです。』 (まるごと忍者64p アフタフ・バーバン代表北島尚志のコメントより 抜粋)
『まちをあそぶ まち・イメージ・遊び心』
定価:¥1575(税込) 出版社:晩成書房 発売中
『〜遊び心の目で見れば、まちは楽しい遊び空間〜 子どもも大人もいっしょに、自分たちの町と出会い、地域の人やモノを再発見しながら共に遊ぶ、新しい地域のファンタジー遊び!子どもも大人も、まち自身もいきいきする楽しみ方アイディアがギッシリ!』 (晩成書房 まちをあそぶの帯より 抜粋)
『まちをあそぶU こどもとおとなの遊び合い』
定価:¥2100(税込) 出版社:晩成書房 発売中
『〜さぁまちを遊ぼう!こどもと大人の遊び合いを今こそ、もう一度本気で始めよう!〜 まちを舞台にくり広げられるこどもと大人の遊びあいは、まちの新たな面に気づき、自分自身の中にある新たな力に気づき、こどもとおとなが互いの違いを認め合い、互いに新しく生まれ合っていく!・・・・そういう活動なのです。』 (晩成書房 まちをあそぶUの帯より 抜粋)
『子どもの時間を共に生きる!まちを遊ぶBOOKLET』
北島尚志 定価:¥945(税込) 出版社:晩成書房 発売中
かかわり合い、生き合う力の土台をつくる! 今、子どもたちにいちばん必要なものは何なのか?子どもと向き合う保育者・教師・親に必要なものは何なのか?
子どもたちと地域で遊びあう活動を続けてきた北島尚志が、楽しく、わかりやすく語りかける。
子どもの視線に寄り添うということはどういうことか、具体的な事例を示して語る!